筑波大学 雙峰祭(学園祭)2011 後夜祭企画 「TSUKUBAN BEAUTY 2011」で優勝した際
の私のファッションショー部分の動画です。
筑波の企画は、男女不問で美を競うというものでした。女子3名、男子1名(私)の参加でした。よくあるミスコンとはちょっと違うかもしれません。
ひろこチームの目玉は何と言っても光るウェディングドレス!!
衣装デザインは漫画家、型紙作成縫製はファッションサークルの友人、電飾はロボコン出身のOB、当日のメイクもファッションサークルの友人などなど、人文学類宗教学コースのその道に関わっているメンバーの協力で作り上げました!
衣装は総重量10キロ! もっとかわいらしい動きができていたらなぁと映像を見る度に思います。
【YouTube版】
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=lmvcH-tjCVo[/youtube]
【ニコニコ動画版】
[nicodo display=”player” width=”425″ height=”319″]sm15921883[/nicodo]
こぼれ話として…
このファッションショーのコンセプトを紹介しちゃいます!
1)分かりやすさと芸術性
多くの若者・筑波大生が分かる「初音ミク」とミスコンの定番である「ウェディングドレス」の融合。
初音ミクの楽曲でも屈指の名曲である「ワールドイズマイン」は衣装のイメージにもぴったり!
デザインはもちろん、LEDによって幻想的・リズミカルに明滅することで芸術性を追求。
2) コンセプト1 筑波らしさ
産総研で未夢ちゃんが開発されるなど、研究学園都市としての筑波と、最先端の人工音声システムのモチーフは親和性が高い。
3)コンセプト2 境界と融合
「女性」と「男性」、「機械」と「人間」、「仮想(2次元)」と「現実(3次元)」…など、様々な対立項の幾重にも重なる境界を表現。
二項対立の脱構築されたゆらぎの中にある美や、矛盾したものを超越して一致したときに現れる美の表現を目指す。
最後に、イベント企画の学園祭実行委員会、一緒に出場したみなさん、そして応援して下さった会場、生中継をご覧になって下さったみなさんにお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!